gennei's blog

IT、読書、日記、メモ

ブログはタイトルが9割!? - YAPC::ASIA2015::0日目(前夜祭) #yapcasia

YAPC::ASIA2015に行ってきた。

yapcasia.org

Talkを3本聞いた。

言語開発の現場

yapcasia.org

Rubyのコミュニティがどのような開発体制でどのようにRubyを開発しているかを聞いた。
プログラミング言語の開発体制について日本語で聞けるのはRubyだけだなと改めて思った。会場でアンケートとったところ3割から4割ぐらい仕事でRuby使っている人がいたのでおそらくここだけRubyのカンファレンスだったのかな。ちなみにこのトラックの裏ではPHPについて話されていた。YAPCPerlのカンファレンスですけどね。
Issue tracking を Github の Issue ではなく Redmine を使っているのは疑問だったけど Githubプロプライエタリだから使わないと言っていて納得した。
柴田さんプレゼンする機会が多いからだろうけどとても落ち着いて発表していて自分も発表するときはあれぐらい落ち着いて発表できるようになりたい。

はてなブックマークのトピックページの裏側

yapcasia.org

先日10周年を迎えたはてなブックマークの裏側を解説する発表。主に Elasticsearch と自然言語処理の話。自然言語処理についてはNLP勉強会で聞いたことあるような話もあり比較的ついていくことができた。ありがとうNLP勉強会。
スライドはこの記事を書いている時点ではアップロードされていないが下記サイトでも同様の内容を見ることができる。 codezine.jp

技術ブログを書くことについて語るときに僕の語ること

yapcasia.org 今回の記事のタイトルはこの発表から。普段から読んでいるブログの著者がどのようなことを考えてブログを書いているか聞きたくてきた。
はてブがつく記事はタイトルで9割決まるという内容であった。いろいろなブログのタイトルを比較しながら懇切丁寧に解説していた。タイトルにわかりやすく、目を引きやすいものを並べるとはてブされやすく、飛びつきやすいようだ。 そして残りの1割である内容についてがとてもよかった。どのように考えて記事を書くのか。モチベーションはどうしているのかなどためになる話が多かった。はてなでは毎月一番はてブがついた記事の人に特上寿司が出るらしくそれもモチベーションの1つだそうだ。いいなあ。

Day1は吉田君Tシャツを着てぼっちで参加しているのでもし仲良くしてもいいよという方は声かけてください!!!! f:id:gennei:20150821010100j:plain